体質改善の記録

【習慣を見直す】ヨーグルトをやめた理由

スポンサーリンク

この記事で伝えたいことは、
私が習慣を変えた心理と、それによる体調の変化等になります。
ヨーグルトを食べる習慣の有る人や、摂取自体を否定している訳ではありません。

こんにちは、さおです。

皆さんは、ヨーグルトはお好きですか?
朝のお供に、毎日食べている方も多いと思います。

私は、最近ヨーグルトを食べるのをやめました。

私がこの記事で伝えたいこと
  • 継続してきた習慣の「効果」を見直すこと
  • 新しい習慣を始めるときは、まずルールに従って始めること

ヨーグルトを今まで食べていた理由

私がヨーグルトを食べ続けていた理由は2つあります。

  • 便秘解消を期待して食べていた
  • 罪悪感の薄いスイーツ代わりに食べていた

ある時ふと冷静に思いました。
この2つに、私は「効果」と「幸福」を感じないではないか!

習慣というものは、
これほど脳の判断を鈍らせるものなのだなと、少し驚きもありました。

ヨーグルトを食べるのをやめた理由

私がヨーグルトを食べるのを止めた理由は、3つあります。

  1. 重いものを頻繁に購入するのが大変
  2. 単体で食べるほど好物では無い
  3. 便秘解消の兆しが見えなかった

大容量のヨーグルトは、だいたい400g
1日約180g食べるとして、1週間に3個購入する計算になります。

スーパーから買って帰るのが、面倒になってしまいました。

私はヨーグルトが嫌いではないのです。
むしろ、バナナや甘酒と組み合わせて食べるのが大好きです!

しかし、ヨーグルトを毎日食べる事を習慣にしていると、
ヨーグルト単体だけという日もあります。

好きなものを食べたい!という私の考えとは逆になる訳です。
私の望んでいる事はこうです。

食べたいと感じたその時に、ヨーグルトを買って食べたい。

ヨーグルトの代わりに始めた新習慣

整腸剤を毎日、用法用量を守って飲む!

整腸剤を、毎日しっかり飲むこと。

これを約半年間続けています。
毎日っていうのがポイントで、新しい事を続けるのは結構難しいんですよね。

今までは便秘になってから慌てて飲んでいましたが、
これからは継続して飲むことで、健康維持!

甘酒も好きなのですが…
私は手作り派なので、継続するには手間とお金がかかります。

なので手軽な整腸剤は大きな味方です。

ヨーグルトを食べなくなってからの体調の変化

私の場合、
便秘気味の時はニオイやガスが気になってきます。

効果の見えないヨーグルトを止めて、
整腸剤を継続するようになってから1つだけ変化がありました

お腹のガスやニオイが少なくなった!

腸内環境って、副交感神経と密接に関係しています。

私の場合、ストレスを感じたり、
夜ふかし等の生活習慣が乱れると、途端にお腹が張ってしまいます。

整腸剤を続けたからと言って便秘がすぐ改善するわけではありませんでした。
しかし、善玉菌は住み着いてくれているようで嬉しいです。
もっと続けていくと、変化があるかもしれません。

おわりに

ちなみに、私はほぼ毎日腹筋をしています

こんなに腹筋していたら、便秘もどうにかなるかもと期待し…はや数年_(:3」∠)_
それぐらい奴らはしつこいです。

あるドラマで、女性が女性に対して、

あれ…?なんか今日元気ないね!便秘?

という、視聴者のウケ狙いのような台詞があったのですが…笑

そう、全てはこれよこれ!

と、私はすごく納得してしまいました。
便秘に悩む方は共感していただけると思うのですが、
便秘だと1日中気分が重いのですよね。

ゴミがお腹の中に溜まっているわけですから_(:3」∠)_

朝のゴミ捨てを忘れ、
そのまま手にごみ袋を持ったまま出社したと考えると…

元気もなくなりますよね。


いつも読んでくれてありがとう。
また遊びに来てくれると嬉しいです★★

ブログランキング・にほんブログ村へ
タイトルとURLをコピーしました