アトピー性皮膚炎体質改善の記録

アトピー性皮膚炎と3つの油の酸化

スポンサーリンク

こんにちは、さおです。

この写真、どちらが酸化している油だと思いますか?

左が新しい油で、右が古い(酸化した)油です。

今回は、油のお話をしようと思います。
私が油の酸化に気を付けている理由は、アトピー悪化の為です。

油って放っておくと、どんどん酸化するので、
できるだけ気をつけて扱うようにしています。

油1|バター

私はバターが大好きです。
お料理に使ったり、お菓子に使ったり、さつまいもに混ぜたり。
ただ、一人暮らしなので500gを一気に消費することは出来ないので、

このように、小分けにラップに包んでおきます。

そして更にアルミホイルで包んで、冷凍庫へ保存します。

冷蔵庫ポケット等にしまったままだと、
酸化して黄色くなって、風味も味も落ちてしまいます。

油2:化粧オイル・バスオイル

化粧品の油も、参加します。

特に気をつけているのは、顔に塗る化粧油です。
足裏の保湿に使用しているオリーブオイルは、消費量が多くサイクルも早いです。

顔に塗る化粧油は、減りが少なく、特に夏は放置しがちです。
できるだけ1年以内に使い切るようにしています。

酸化しにくいホホバオイルを使っているのですが、
放置しすぎて、一度酸化させてしまったことがあります・・・ニオイがひどかった。

1年以内に使い切れそうにない時・・

私は、髪の毛・足の裏のマッサージに使っています。
あまりに量が多い時は、思い切って捨てちゃいます。
夏に入る前に一度化粧ボックスを整理することをオススメします。

油3:料理油

もうこれは、美味しさにも直結するので、
使い回さず、1回揚げ物に使ったら捨てる。

私はこのような長細い小さな揚鍋を使っています。
ここに少量の油を使い、毎回新しい油で揚げ物をしています。

米油を使っています。
サクサク軽い食感で美味しいですよ(。>﹏<。)♡

油4:オイル系サプリメント

以前は魚料理が苦手だったため、
DHCやEPA等のサプリメントに頼っていました。

さお
さお

カプセルに入っているけど、酸化しないのかな?

と気になり、少し調べてみたところ、
酸化するという研究もあり。
悩んだ結果、

私は摂取するのを控えることにしました。

お魚は、お料理して食べたりお刺身で食べたり。
あとはお惣菜や、魚の缶詰を利用することにしました。

最近は、お刺身の価格も高騰してて、参っています。
お刺身が大好きな私。

少々高いぐらいでは、買うのをやめたりしません(*´∀`)
焼き肉とお寿司なら、断然お寿司です。

今日も今日とて、デパ地下でお刺身を調達。
毎回お魚が美味しそうで、買ってしまうんですよね・・・
これをすし飯の上に並べて、ちらし寿司にすることが多いです。

私、外食をしないんです。ウーバーイーツ等の宅配も含めて。
なので、お刺身を頻繁に購入しても、それほど食費はかからないのかなと思います。

あとは、お友達がいないので、
ランチ等の交際費がかからないのもあります(^_^;)

そうだこの前、安い圧力鍋を買ったんですよ。
圧力鍋の使い勝手がわからないので、とりあえず安いもので。
お魚料理に挑戦してみよう。

まとめ

油って、扱いが難しいです。
私はアトピー性皮膚炎なので、
特に化粧油に関しては悪影響がすぐに分かりました。

塗布した翌日から、顔が真っ赤になったからです。
その経験から、気をつけて毎日を過ごしています。


いつも読んでくれてありがとう。
また遊びに来てくれると嬉しいです★★

ブログランキング・にほんブログ村へ
タイトルとURLをコピーしました