[ad]
こんにちは、さおです。
今年も、もう終わりますね。
皆さんはどんな1年でしたか?
私はこのブログを始めて、良かったなぁと思っています。
Twitterもあまりつぶやかないし、(開くことも少ないけれど・・笑)
来年はもう少しつぶやけることができたらいいな。
少し長くなりますが、つらつらと書いていきますね。
何もない1年だった。と思ったら・・?
私、ぼっちではありますが、日々何かしら変化があって、
私自身も出来るだけ変化を発生させよう・・としています。
1年の終わりに、
”今年できたこと”を、紙に書くことにしています。
別にりっぱな事を書く必要はありません。
私はこんな事を書きます。
- 風呂のカビ掃除を成功させた
- 会社の人と飲みに行けた
- 甘酒作りを復活させた
- 布団乾燥機で入眠も楽になった 等
お、全然イベント発生&成長してるやん!
と、あまり落ち込まないでいられます笑
(でも最近のことしか思い出せてないやん・・)
皆さんは、どのようなことがありましたか?(*´∀`)
きっと、まったく去年と同じの方は居ないと思います。
さて、私はろくに思い出せないので、
手帳でも見ましょう(^_^;)
手帳を持つ理由
手帳には、忘れてはいけない予定とか、
期日までに終わらせないといけない用事等を書き込みますよね。
私にとって、
手帳は自分を成長&助けてくれる、大切なアイテムです。
私は友人がいませんし、
これといった華やかなイベントが手帳に書かれることはありません。
しかし、「自分を管理する」という目的のため、手帳を持ちます。
スマホでも管理できますが、あえて紙の手帳を使っています。
私が愛用している無印良品の手帳。
もう6年はこの手帳にお世話になっています。

いつも持ち歩いているので、
12月になる頃には、結構クタクタの見た目になってしまっています。

すごくシンプルで、予定を記入しやすい。
あとは、目標。
すごく大切です。
先に未来を記すことによって、私はそれに従おうとします。
手帳を持つようになってから、自分の目標が少しづつ達成できるようになりました。
小さな事でも良いから、自分が達成できることを見つけます。
私は来年、遠距離ソロ旅行に行こうかと思います。
ハイキングもするので、ドキドキ&楽しみです。
1月 | バスの時間を確認する |
2月 | 持ち物リストを作る&装備品の確認 |
3月 | 一度持ち物をパッキングしてみる |
・・・という感じに手帳に書いて、実行していきます。
その目標ごとに月に1個でも構いません。
少しずつ準備をしていけば、目標まで必ず達成できます。
それでソロ登山デビューも出来ました。
自分を信じることにします。
来年は何をしようかな?
自分が本当にやりたいこと、楽しいと思うことを見つける方法は、
私は3つあると思っています。
日常の中で、新しい情報を取り入れる気持ちの余裕を持つ
楽しい情報や、新しい情報をつかめる人って、
気持ちに余裕がある人が多いのだと思います。
私の会社の同僚や、私の母がそのタイプです。
例えば私ですと、
自分に気持ちの余裕を持たせるには、心を強くし、穏やかに過ごす必要があります。
実は、一番難しいことだと思います。
例えば、私の母は地元の広報誌等やテレビからイベント情報を知り、
参加したことを楽しそうに私に話してくれます。
母は決して他の方と群れるタイプではなく、どちらかというとぼっちです。
が、めちゃくちゃ楽しそうなぼっちです笑
情報をつかめる、そして行動に出るという一連の流れは、
余裕とパワーが無いと出来ません。
自分の手で、何かを生み出すことをしてみる
何かを生み出すって言っても、大層なことではないのです。
例えば、手芸、園芸等ハッキリしたものでもいいし、
材料から揃えて作りたい料理を作る、そういうコスパの悪いことでもいいし、
推しのアイドルの応援グッズを作ることでもいいし、
何でも良いのです。
自分の手で、何かを作るってパワーが無いと出来ません。
私は来年は料理を頑張るつもりです。
めちゃくちゃコスパの悪いことをするつもりです笑
割引でもない材料を使い、めったに使わないであろう調味料を使い、
作りたいものを作るということをしてみます。
そうすると、自分の変化がまた面白くなってくるかもしれない。
どんな変化が起きるのでしょう(。>﹏<。)♪
少し面倒なことや、勇気がいることをしてみる
例えば、私はご飯に誘われても断ることが多かったのですね。
しかし、勇気がいるのだけれどお誘いを受けてみようと最近は思います。
新しい人との出会い、というのを大切にしたいと、
年々思うようになってきたのですね。
人間関係の断捨離、というのが最近聞かれますが、
私はもともと友達もおらず、断捨離出来るようなお相手もいませんので、
とりあえず増やすのみです笑
後は、ヨガスクールで知り合った方が、声をかけてくれました。
私が登山用品メーカーの上着を着ていることが多く。

登山ですか?私も行きたいです!
近所の散歩は飽きちゃって・・・
と、おっしゃってました。
来年、神戸の山に誘ってみようかな・・・
その方のお住まいの地域のあたりも散歩してみたい。
ものすごく勇気がいるけれど(。>﹏<。)
早速年始に、ご飯のお誘いを頂いているので、
参加しようと思います。
後は、ソロUSJデビューも目論んでいます(*^^*)
みなさんへ
私は今年の夏に、ブログをはじめました。
たくさんの方が遊びにきてくれて、本当に嬉しいです。
何もお礼は出来ませんが!ほんとうにありがとう。
皆さんの今年に出来て嬉しかったことや、
来年しようと思っていることはなんでしょうか。
こんな記事を書いておきながら、私が言うのも何なのですが、
何もするつもり無い!という方もそれで大丈夫です笑
疲れたら、何もしなくていいし、
動きたかったら、私と一緒に何か目指しましょう。(*´∀`)
今年も皆さん、本当にお疲れさまでした。
(サービス業や、福祉医療関係、その他休めない方、
お身体大切に新年を迎えてください、良いお年をお迎えください)
いつも読んでくれてありがとう。
また遊びに来てくれると嬉しいです★★

[ad]