こんにちは、さおです。
よく、母親の愚痴を聞かされます。
大概は私にとって…
![さお](https://sao-no-botchikurashi.com/wp-content/uploads/2022/03/DSC_0082-scaled-e1628750615296-3.jpg)
どっちでもいいやん
と思うような出来事ばかりなのですが笑
久しぶりに、ほうほう…と興味を持ったエピソードを聞いたので書いてみます。
職場にある電子レンジの故障
母の会社には、給湯室に電子レンジがあります。
お昼ごはんを温めるのに、社員の皆が使います。
母の仕事はシフト制で、母が出勤している時は他の人が休みといった感じ。
なので、お昼休みに同僚と仲良く食事を、という機会もありません。
お昼になり、いつもどおりお弁当を暖めようとした母。
すると、異変に気が付きます!
![母親](https://sao-no-botchikurashi.com/wp-content/uploads/2021/10/8897b11b4e1bb1fdbf52ab4c7433f379-150x150.png)
壊れてるやん!!
いつ壊れたか?
何が原因なのか?
当然、母にはそれは分かりません。
ただ、母親がその時思ったことは2つありました。
- 電子レンジが壊れたことを、他の人は知っているのか?
- 新しい電子レンジは、既に手配されているのか?
親切心が仇となる
母親は、総務部に電子レンジのことを伝えます。
すると、電子レンジ故障の件は聞いているが、新しいものを買うまで数日かかる。
とのことでした。
![母親](https://sao-no-botchikurashi.com/wp-content/uploads/2021/10/8897b11b4e1bb1fdbf52ab4c7433f379-150x150.png)
あらー、それじゃあ、
私みたいにお弁当を温めたい人は困るじゃない。
と、シフト表を確認し、
直近で働くであろう2人に電話をかけたとのこと。
仮にAさん・Bさんとします。
![母親](https://sao-no-botchikurashi.com/wp-content/uploads/2021/10/8897b11b4e1bb1fdbf52ab4c7433f379-150x150.png)
電子レンジが壊れているみたいなのよ〜!
お弁当温めたいのに、それが出来ないから、
お昼は気をつけてね!
すると後日、Bさんからこんな話を聞かされます。
![Bさん](https://sao-no-botchikurashi.com/wp-content/themes/cocoon/images/obasan.png)
さお母さん、この前のあなたの電話でね…
Aさんがおかしな反応してたのよ。
![母親](https://sao-no-botchikurashi.com/wp-content/uploads/2021/10/8897b11b4e1bb1fdbf52ab4c7433f379-150x150.png)
え、何で?!
- 私が壊したと言いたげに、電話をしてきた(電子レンジ故障は既に知っている)
- 私は電子レンジを使わないので、そんな電話は不要なはずだ
![母親](https://sao-no-botchikurashi.com/wp-content/uploads/2021/10/8897b11b4e1bb1fdbf52ab4c7433f379-150x150.png)
壊した犯人を探しているわけではないし!
そもそも、一緒にお昼を食べたこと無いから、
電子レンジを使ってない細かい情報まで知らないし!
使ってないなら「はいはい、私は使ってないから大丈夫〜」
で終わりでええやん。
![Bさん](https://sao-no-botchikurashi.com/wp-content/themes/cocoon/images/obasan.png)
そうよね〜普通に、
さお母さんが、親切心で知らせてくれたんだなって分かったよ。
Aさんの人柄とは
こんなふうなエピソードを書いてしまうと、
Aさんってとんでもない意地悪な人って思っちゃいますよね?
まぁ、話を聞く限り難しい人では有るのですが…
他人に厳しく、自分にも厳しい人とのことです。
自分に厳しいルールを課し、それを他人にも押し付ける。
なので、少々皆からは嫌われているとのこと。
でも、私は良いところもあるかなって思います。
「Aさんなら、〇〇のようなズルいことはしない」と、
たまに母の愚痴エピソードから聞くからです。
これは、結構な強みでも有ると思うのですね。
まとめ
母の愚痴は、毎回とんでもなく長い上に退屈なのですが、
「人」ではなく「そのときの出来事」に対して愚痴っているような感じなので、
私も背中に余計なものを背負うというよりは、
ラジオみたいに聞いています笑
今回のことに関しても、
![母親](https://sao-no-botchikurashi.com/wp-content/uploads/2021/10/8897b11b4e1bb1fdbf52ab4c7433f379-150x150.png)
いやぁ〜
人それぞれ受け取り方が違って怖いわぁ
とケラケラ笑った後、終わりました笑
母は割とアッサリしているので、なかなか面白いです。
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/laughlaugh/cabinet/rilakkuma/rilakkuma9/fh04mr64101.jpg?_ex=128x128)
いつも読んでくれてありがとう。
また遊びに来てくれると嬉しいです★★
![一人暮らしランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1947_1.gif)