こんにちは、さおです。
なんとも刺激的な見出しになってしまい、すみません。
今回は、新入社員のお話をしたいと思います。
今の会社ではなく、以前に勤めていた会社の話になります。
長くなりますが、良ければ読んでみて下さい。
お嬢様大学から、うちの会社に
春も過ぎた初夏のこと。
慢性的に人手不足なうちの会社に、新入社員が来てくれるという噂が。
大卒ですか!
将来の幹部候補でしょうか?
でもさ、◯◯大学だよ?お嬢様学校じゃん。
うちみたいな会社に来るってことは、
他に内定がもらえなかったんだよ、絶対。
すると、上司が私の姿を見つけて声をかけてきます。
あ〜、さおさん!いたいた。
明日から来るから、教えてあげてね。
電話対応とか、来客対応とか、フロント業務とか、よろしく。
やっと1年目の私がですか!?
さお教育係、スタート
新入社員のRさんが入社しました。
早速デスクに座ってもらい、電話の対応と、PCへデータ入力の説明をします。
〜・・・ここまで何か分かりにくいところや、
質問はありますか?
ありません・・・(ウトウト)
(眠そう?)
あ、メモ取らなくて大丈夫ですか?
・・・・
寝た!
新入社員のRさんは、デスクの前で寝ちゃいました。
私は固まってしまいました。
どうしよう!
私の説明が長すぎたのか?起こして良いのか?
様子を見かねた先輩が助け舟。
コラR!!
何寝てんのさ?
は!すみません。
Rさんには先にお昼休憩に行ってもらいますが、
1時間経っても戻ってきません。
先輩がお昼休憩に行くというので、様子を見てきてもらうことに。
私起こしてくるわ!
しばらくすると、Rさんが戻ってきました。
とんでもなく落ち込んでいたようなので、先輩にこっぴどく叱られたのだろう・・
良くない雰囲気になってきた
Rさんは、私の居る部署での研修を終えた後、
他部署へのローテーション研修へ出発しました。
聞こえてくるのはRさんの良くない所ばかり。
覚えが悪いとか、敬語が使えないとか、他のことを考えているとか。
それに関しては、私も新人社員のときに言われたことばかりです。
18年間実家で甘やかされて、急に社会人になったわけですから、
敬語は出来ない、電話も聞き取れない事なんてしょっちゅうでした。
ただ、少しひどいかなと思うのは、
Rさんの容姿に対する悪口が、この頃目立ってきたことです。
彼女はニキビが酷く、顔全体にクリームを塗っていました。
白いクリームなので、よく目立っていたのですね。
私も重度のアトピーなので、会社でもよく言われていました。
なので、Rさんも辛いだろうなと思っていました。
休憩室で、先輩から聞く
さおさん、この前さ、
起きてこなかった時あったでしょRさん。
あれ、なんでだと思う?
あ、ありましたね。
寝不足だったんですか?緊張とかで。
あれさ、出会い系サイトで知り合った男と、
夜遅くまで会ってたんだってよ。
そういう事する前に、
やるべきことがあるだろ!仕事ちゃんとするとか。
それを上手く聞き出す、
先輩のコミュ力もすごいけど・・(^_^;)
Rさん、本当だとしても今言っちゃうのは・・
あと、来客対応さ!
お茶出しお願いしたら、うちの社員に先にお茶置くんだよ。
お客もびっくりしてたわ。
私もできるだけ、細かく指導しておきます。
Rさんと休憩室で
お昼休憩で、Rさんと一緒になりました。
私がおやつの菓子パンの袋を開けようとしたときです。
お腹すいた・・・そのパン、少しくれませんか?
いいですよ、どうぞ。割っちゃって下さい。
私はアトピーなので、
人前で食べ物を触ることは避けています。
詳しい理由は、下記に書きましたので良ければ御覧ください。
パンを渡すと、Rさんがちぎったパンは下記の2つになりました。
「3分の1」と「3分の2」のパン。
皆さんなら、どちらのパンを私に返しますか?
Rさんは、3分の1のパンを私にくれました。
怒りではなく、「この人、すごいなぁ!」という感覚になりました(゜.゜)
私、仕事が上手く出来ないんですよね・・
覚えられないというか・・
私もすごく物覚えが悪くて、よく叱られました。
小さいことでもメモをとるようにして、覚えましたよ。
今でもそのメモ、たまに見返したり、整理したりしています。
そのメモ、下さい!
え!でもまだ使ってますし、
ご自身でメモすることで、覚やすくなると思うので・・・
・・・
Rさんはローテーション研修を終えた後、
私と同じ部署に戻ってきました。
これからは部署のみんな全員でRさんをサポートすることに。
私もできるだけコミュニケーションをはかりました。
Rさんが来なくなり、母親が乗り込んできた
2ヶ月ぐらいたった頃、突然Rさんが会社へ来なくなりました。
そして、母親が会社に乗り込んできました。
Rの母です!
〇〇部長はいらっしゃる!?
は!はい!私です。
Rがこの会社の人全員にいじめられて、
精神的に病んでいるの!
この会社の人間は、人としてどうなの!
恥ずかしいとは思わないの!?
お、お母様。とりあえずこちらで話を・・
その後上司は業務終了間際まで、応接室から戻ってきませんでした。
その後
結局、Rさんは会社を辞めました。
その後はどうされているのか一切知りません。
上司の話によると、
やはりRさんはどの会社からも内定をもらえず、うちの会社に来たようです。
たぶん、Rさんはうちの会社で働きたくなかったんだと思います。
Rさんの母親によれば、
先輩はRさんを虐めていた意地悪な人。
私はRさんにメモを渡さなかった意地悪な人。
だったらしいです。
たしかに、少々口が悪い先輩(笑)ではあります。
でも接客に関してはプロです。
私は先輩からたくさん叱られながら、
仕事が出来るようになりました。
まとめ
実は、私はこの記事を書くために、
できるだけ詳細にその時のことを思い出すようにしました。
余計な脚色を加えていないか、想像が入っていないか、
実際にその人が発言した言葉か。
そうでないと私自身も嫌ですし、
この記事を読んでくれている皆にも失礼です。
そして、事実を書きました。
私の記憶では、この記事に書いたとおりです。
娘を心配するあまり、会社に乗り込んでくる母親は、
別に悪い人ではないと、私は思います。
(一般常識的な面は、ここでは置いておきますね★)
娘の言うことを100%信じて、会社に来たわけなので、
娘にしてみれば、良いお母さんです。
1つの物事や、1人の人に対する考え方は、
100人いれば、100通りあると思います。
でも、ここで間違えたくないのは、
事実は1つだけど、真実は100通りあるということだと私は思います。
真実も事実も、うそ偽りのないことを指します。
事実とは実際に起こったうそ偽りのない事柄のこと。
でも、真実は事実に対する偽りのない解釈のこと。
東洋経済オンライン なんとなく使う「事実と真実」の正しい使い分け
Rさんにとっては、
母親に伝えた内容が”真実”であったのだな、と思ったのでした。
いつも読んでくれてありがとう。
また遊びに来てくれると嬉しいです★★