マインド家族・友人

「断る理由」を明言するメリットとは?

スポンサーリンク

こんにちは、さおです。

今日、飲みに行かない?

同僚に急に誘われたとします。
しかし飲みに行きたい気分でもなく、断る理由も思い当たりません。

さお
さお

いや、今日はちょっと…

皆さんは、どんなふうに断りますか?

母親の愚痴から考えさせられる事

毎度のことですが、母と色々話す中で考えさせられる事があります

母親
母親

またお父さん、
私が居ない理由をハッキリ言わなかったのよ!

取り敢えず、父に対しての愚痴が多い母
どういうことか、よく聞いてみることにしました。

ことの発端は、生命保険の担当者さんが退職のご挨拶に家に来たことらしい。
その時に家に居たのが父親だけだったため、

保険担当者
保険担当者

さお母さんは…?

と尋ねられ、父の返答は…

父親
父親

いやー、今日はちょっと。

これに母が怒っているのです。

母親
母親

会うのが嫌なんかと思われるし、
居留守使ってると思われるやんか!

確かに、父親は言葉尻を濁す癖があります。
特に深く物事を考えているわけではなく、
むしろ深く考えられないが故の癖だと、私は思っています。

母の経験談

母は独身時代、私と同じように事務職で働いていました。
ある日の業務終了後に、既婚者の上司が母に声をかけてきた。

上司
上司

さお母さん、
今日は僕も◯◯方面(母の家がある街)だから、車に乗っけようか?

バス通勤の母に、善意で声をかけてくれたそうです。

上司は既婚者なので、わざわざ皆がいる前で聞いてくれたという気遣いもありました
そこで、母はこう答えたそうです。

若い頃の母
若い頃の母

いや、今日はちょっと…

上司
上司

あ、そうかそうか。
ごめんね。

その日は、女性社員のお花の稽古日だったそうです。
なので、母は断るしか無かったのですね。

ただ、その断り方で先輩から注意を受けたのだそうです。

せっかくの善意を、ああいう「はっきりしない断り方」をすることで、
相手を気持ちを無下にしてしまう。

今日はお花の稽古日なんです」とハッキリ伝えるべきだと注意されたのだそうです。

断る理由をハッキリ伝えるメリット

もちろん、理由を伝えないほうが良い場面も存在しますよね
様々な状況によって、正解は変わるのでしょう。

私なりの考え方を書きます。

相手から何か提案を受けた時。
相手の気遣いや、配慮とか優しい気持ちを感じた時は、
こちらもなるべく温かい返しをしたいものだと、私は思います。

そんな相手の提案を断らなければならない場合、
ハッキリと理由を伝えることで、
相手にも「自分の提案は間違いではなかった」と感じさせることが出来ます。

私は、これがすごく重要な事だと思っています。

さお
さお

いや、今日はちょっと…

本当は何も予定は無いけれど、家に帰ってゆっくりしたい気分なだけ。
そのまま伝えても良い関係ならストレートに伝えます。

でも大概ワンクッション挟みたいですよね。
断る理由はこの際何でもよいのです。

さお
さお

いや、今日はちょっと予定があるんです。
ありがとうございます。

お誘いのお礼まで言い切るという事が、
何より大切ではないのかと、そう思います。


いつも読んでくれてありがとう。
また遊びに来てくれると嬉しいです★★

ブログランキング・にほんブログ村へ
タイトルとURLをコピーしました