プロフィール

プロフィール

スポンサーリンク

はじめまして。

このブログを書いている さお といいます。
私のブログに来てくれて、ありがとうございます。

私について

  • 平成生まれのアラフォー
  • 一人暮らし
  • アトピー性皮膚炎(現在:中度)
  • HSP
  • リラックマが大好き

趣味

  • ホットヨガ
    偶然ポストに入っていた会員募集のチラシを見て入会。
    週4日〜5日通っている。
  • ゆる筋トレ
    担当インストラクターの影響で、筋トレ本を見て継続中。
    とがわ愛さんの本を参考にした。
  • ゆる登山ハイキング
    偶然訪れた長野県の自然を見て、登山を始める。
    年に5度のペースで、1000m級の登山を継続中。
  • 露天風呂&温泉
    温泉にじっくり入るのが大好き。
    特に露天風呂は、2時間ぐらいは平気で入ってる。

好きな食べ物

  • 白米
  • 寿司、刺身
  • クロワッサン
  • 芋系
  • クッキー
  • 和菓子

苦手な食べ物

  • 生クリーム系のケーキ
  • きゅうり
  • 焼肉(少量なら可)
  • アーモンド、ピーナッツ
  • 牡蠣
  • うに

仕事について

小さな会社の経理事務員をしています。
原価計算を中心に、
従業員のタイムカード管理や、小口現金管理、一般事務や雑務もしています。
保有資格は下記の通りです。

  • 日商簿記検定2級
  • フィナンシャルプランナー2級
  • 硬筆書写検定2級
  • MOSエキスパート(Excel・Word)
  • 建設業経理士2級
  • 登録販売者

今後取得したい資格は、下記のとおりです。

  • 危険物取扱者乙四

過去のことについて

幼少期〜中学時代

小さな田舎町で生まれる。

家族との関係はあまり良くなく、
特に同居の祖父・祖母との関係はそれほど良いものではなかった。
数学と体育が苦手で、
成績もそれほど良くなかった。
学校では、アトピー性皮膚炎が原因でずっといじめられた。

高校時代〜社会人

高校で少し話せる友だちができた。
授業で簿記と出会い、私に合っていると思った。

高校を卒業後、
田舎を出たくてたまらなかった私は、就職した。
ひとり暮らしや仕事のストレスなどでうつ状態になる。
一時期実家へ帰ったが、何とか都市部で就職できた。

次の転職へ向けて、
在職中に各種資格を取る。

しかしまた、重度の円形脱毛症とアトピー性皮膚炎の悪化。

今の会社に転職後、
精神状態が安定し、皮膚の状態も改善傾向にある。
円形脱毛症に関しては、重度の状態から膠着状態が続いている。

2023年、円形脱毛症については寛解となる。

2025年でやってみたいこと

  1. 危険物取扱者乙4試験
  2. スマホを替える
  3. 登山遠征2回
  4. 九州旅行
  5. 高野山参拝
  6. 実家のお片付け
  7. ブログのメンテナンス
  8. お付き合いの返事をする→返事済み◯

お金のこと

私のブログは、節約ブログではありません。
よって、浪費活動の記事も含まれます。

貯蓄が苦手なので、下記のような仕組みを構築しています。

  1. iDeCo(投資信託・確定拠出年金)
  2. 積立NISA
  3. その他投資信託 非課税口座のみで運用中
  4. 貯蓄型終身年金保険、個人年金保険 2025年解約済み
  5. ゆうちょ銀行貯蓄口座

最後に

私は、
基本的には、ずっと一人です。

職場で出会った人達は、職場だけのお付き合い。
居酒屋で飲み交わせる友達もおらず、
近所付き合いもしていません。

2025年よりお付き合いしている恋人は居ますが、
結婚は今のところ考えていません。

こんな私ではありますが、
私なりに有益な情報も交えながら、記事を書いていきたいです。

  1. 今までの私の経験で、皆さんの参考になりそうなこと
  2. HSPである私のマインドの持ち方
  3. ぼっちが何かに挑戦する様子
  4. 事務職という仕事柄のあるあるネタ
  5. ぼっちインドア派が、珍しくお出かけした様子
  6. 実際私が所持している、おすすめの本やモノなどの紹介

こんなところを中心に、書いていこうかなと思います。
応援してくださったら嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
タイトルとURLをコピーしました