マインド

気が利かないねって言えるの。

スポンサーリンク

こんにちは、さおです。

私の偏見で、大変申し訳ないのですが、
50代後半以降の方の中で、
平気で他人に対して「気が利かない」なんて言う人が居ます。

私の60代の元上司も、
口癖のように部下に言っていた言葉でした。

正直、何様のつもりなんだろうかと思ってました。
私自身、他人に気を置ける人は好きです。
他人を優先しすぎて、繊細で疲れてしまうぐらいは問題ですが。

スポンサーリンク

基本的に、
気配りというのは、まず善意。
意地悪な言い方をすると、自分をよく見せたい行動もある。

「気が利かないわねぇ」とかいうシニアには、絶対ならない!
とここで誓っておく…笑

仲直りをするため、お好み焼きを食べました。
ここのふわふわしたお好み焼きが大好きです。

やっぱり家のフライパンで作るお好み焼きとは、違うなぁ。
セルフで彼の分まで水を持ってきたら、
「気ぃ利くやん!」と、
あたかも私がいつも気が利かない風に言われたので、
「気ぃ効かせてん!」とヤケクソ返事。


いつも読んでくれてありがとう。
また遊びに来てくれると嬉しいです★★

ブログランキング・にほんブログ村へ
タイトルとURLをコピーしました