おでかけ

【HSPで生きる】長距離電車&バスに乗るときの過ごし方

スポンサーリンク

こんにちは、さおです。

私は実家に帰省する時に、長距離電車又はバスを利用します。

長い移動距離になるわけですから、
なるべくストレスを蓄積しないようにしたいですね。

私自身の経験を交えつつ、過ごし方を書いて行こうと思います。

ストレス軽減方1|座席の選び方

長距離電車やバスには、早割料金が設定されていることがあります。

帰省日や旅行の日が決まっているなら、
早めにネット予約をし、その時に座席を選択できる事が多いです。

私の座席の選び方は…

HSPの私の座席の選び方
  • トイレに近い席
    使用機会は殆どありませんが、念の為です。
    電車やバスに乗るだけで、不安でソワソワしてしまうのです。
  • 出入り口に近い席
    降りる駅が近づいてくると、心臓がドキドキします。
    降りそびれる場面まで想像するのが、一連の流れです。
  • 窓の区切りが良い席
    窓ガラスに、前の人の顔が写って見えることがあります。
    私が見えるのは構わないのですが、
    自分が見られると怖いので、窓の区切りが良い席にします。

    関連記事です。
    他人の目線が怖い私の対策を書いています。
    良かったら御覧ください。

    ストレス軽減方2|移動中の過ごし方

    ずっとソワソワしています

    私はブログを始めたので、ノートPCを広げて記事を書いている事が多いです。
    ただ、乗り物酔いをしやすいので、あまり長くは書けません。

    そこで、私の帰省時のバッグの中には、こんなものが入っています。

    • 美顔ローラー
    • 旅行本
    • 携帯用まくら

    You Tubeの美容アカウントを見ながら、
    美顔ローラーで顔をマッサージしています。

    旅行本は、旅行の計画を立てるために持っていきます。
    移動ルートや宿泊先等を念入りに下調べするのって、結構労力がかかります。

    携帯用まくらは、外の景色を見るために使います。
    有るのと無いのでかなり肩や首の負担が変わってきます。

    まとめ

    私は車の免許を持っていないので、
    長い距離の移動手段は公共交通機関となります。

    なるべく人が少ない早朝や、深夜の時間帯を選んでいます。
    時には、有給休暇制度を取得して、平日にしたり。

    ヘトヘトになって移動した先に、楽しみが待っていると思えば良いのですが、
    若いときほど無理ができなくなってきており、悩ましい所です。


    いつも読んでくれてありがとう。
    また遊びに来てくれると嬉しいです★★

    ブログランキング・にほんブログ村へ
    タイトルとURLをコピーしました