美味しい和菓子

美味しい和菓子 第1回*サザエ食品のおはぎ*

スポンサーリンク

私は和菓子が大好きです
洋菓子より食べる頻度が多いです。
デパ地下等で足が向かう場所といえば、和菓子屋さんです。

今までたくさんの和菓子を食べてきましたが、

さお
さお

せっかくブログを書いているのだから、
和菓子シリーズで記事を書いてみよう

と決めまして、カテゴリーも追加しました。
というわけで、記念すべき第1回目は「サザエ食品のおはぎ」です。

サザエ食品のおはぎの美味しさ

北海道産のもち米と、小豆を原材料としているところがウリの会社です。
また、とにかく材料がシンプルです。

もち米(北海道産)、つぶあん(砂糖、小豆(北海道十勝産)、食塩)

これだけです。

たくさんの和菓子屋さんでおはぎが売られていますね。
仙太郎のおはぎは有名ですが、サザエ食品のものより一回り小さく、
アクセントに青じそが入っています。

気軽に購入できるおはぎの中で選ぶのならば、
私はこのサザエ食品のおはぎが一番好きです
割と甘さ控えめで、大きいのですがぺろりと食べてしまえます(*´∀`*)

真ん中のおはぎは、「桜おはぎ」といい、春限定です。
桜の塩漬けが良いアクセントで、見た目の可愛さから即買いしてしまいました!
道明寺桜餅がお好きな方は、きっと気に入ると思います。

大阪難波の方に、大人気のおはぎ屋さんがあるのですが、
また機会があれば行きたいなーと思っています。行列必至。

木箱に入った見た目の良さ

朝ドラでご覧になった方もいらっしゃるかもしれません。
おはぎがどのように売られていましたか?

おそらく、木の箱におはぎが並んでいたと思います。

私はこの見た目がものすごく好きで、たまりません
とても上品で、それでいて控えめで、並ぶ丸いフォルムが可愛いのです。

ランチタイムに持っていく

サザエ食品のおはぎは、1つ200キロカロリー程度です。
2つ持っていけば、ランチタイムにぴったりです。

お米と同じく、食べてすぐにエネルギーチャージ出来ます。
筋トレ前に一口、なんて食べ方もします。

脂質が少ないので、量を気をつければ良い味方になります。

保存方法について

おはぎは基本的に、常温保存(当日消費)です。
私の場合、2日間常温においたままで少しづつ食べています

流石に真夏となると、冷蔵庫に入れたほうが良いですが、
もち米が固くなり、さらに小豆の風味も落ちて美味しくありません。

当日いただくのが一番食感も味も良いです。

私は基本的に常温で食べ切れる量を購入するようにしています。

冷蔵庫で保存する場合、食べる時に電子レンジを使うと良いです。
温めている最中は決して離れず、3秒刻みぐらいで繊細に調整してくださいね。


いつも読んでくれてありがとう。
また遊びに来てくれると嬉しいです★★

ブログランキング・にほんブログ村へ
タイトルとURLをコピーしました