こんにちは、さおです。
ああ、どんどん時が過ぎていきます。
早く記事を完成させなくてはと思いつつ、もはや古い話題かもしれません。
このような記事を目にしました。
就活情報サイト「底辺の職業ランキング」に批判殺到
- 土木、建設作業員
- 介護士
- 保育士
- コールセンタースタッフ
- コンビニ店員
- トラック運転手
- 警備スタッフ
- ゴミ収集スタッフ
- 飲食店スタッフ
- 倉庫作業員
- 工場作業員
皆さんの職業は、ランキングに入っていましたか?
ランキングに入っていたら、ちょっとドキッとしますよね。
私の家族は、
この「底辺の職業ランキング」に入る職業です。
父と母、私のきょうだい全員が、該当します。
私の勤務する会社は建設会社です。
うちの会社の建設作業員も、このランキングに入ってます。
うーん、
建設業界に偏っていますが、
私なりの考えを一つずつ書いてもいいですか?
発信元の就活情報サイトによると、
底辺のランキング付け定義は下記の6つのようです。
- 肉体労働である
- 誰でも出来る仕事である
- 同じことの繰り返しであることが多い
- 平均年収が低い
- 結婚の時に苦労する
- 体力を消耗する
肉体労働である・体力を消耗する
うちの作業員は、身体を動かす仕事の方が好きみたいです。
体を動かすといえば、
ジムのインストラクターさんや、お花屋さん、
テーマパークのスタッフさん等…体を動かす職業はたくさんありますよね。
うちの会社の作業員達は、
そんなにキラキラした存在ではないのかもしれませんが…笑
みんな仕事内容に納得しているし、自分に合っていると考えて働いています。
100人いて、100人ともデスクに座る仕事等が向いているとは限りません。
肉体労働は、PCに向かう仕事より下なのですか?
私はそんな事はないと思います。
まったくの「単純な肉体労働」は、それほど存在しないのでは?
技術を積み重ねるということは、
肉体労働に加えて、ルールを順守し、さらに自分で段取りを考える事も必要です。
私は体力を消耗するより、精神を消耗するほうが辛いです。
まぁ、体力も精神も消耗する仕事が一番つらいですが…(;´∀`)
誰でもできる仕事である
誰でもできません…
技術が必要な現場作業があります。
講習を受講しないと、仕事をさせてもらえません。
単純に考えて、暑い日も寒い日も、
外に出て現場作業をすることが、誰にでも出来ることでしょうか?
身体が強くて、更には精神面も強くないと出来ません。
同じことの繰り返しであることが多い
私は同じことの繰り返し、精神的に安定するので大好きです。
事務職も、たまにこれが理由で色々と言われてしまいます。
成長しない・甘えている・利益を生み出さない。
しかし、同じことの繰り返しの何が駄目なのでしょう?
変化を求めることが、必ずしも自分に良い影響があるとは思えません。
変化の多い場所は、刺激も多い場所です。
人それぞれ、合う場所と合わない場所はあります。
同じことをずっと出来るのは、それも1つの自分が得意なカテゴリーとします。
平均年収が低い
私の会社の作業員の平均年収は、800万〜900万ぐらいです。
人手不足の建設業界、
技術を積み重ねることが出来た作業員は、
少しでも良い条件があれば、すぐ転職します。
それを防ぐためにも、うちの会社は条件を良くしています。
結婚の時に苦労する
好きで仕事を選んでいるのに、
グチグチ言うような相手ならば、こちらから願い下げです:-(
職業云々よりも…
タバコ吸ってたり、飲み屋のお姉さんが大好きだったり、
昼休みパチンコ行っちゃったり、お酒飲みすぎて翌朝体調不良で出勤…
とかしちゃう作業員達なので、
私は職業がどうのこうのより、これがすごく嫌です笑(*´∀`あはは。
もっとサラリーマンっぽくしてほしいのですが、
職人気質なんですかね。
タバコ吸わず、頻繁にキャバクラ行かず、パチンコ行かず、
お酒もほどほどに…
これを全て達成出来ている職人さんに、
残念ながら私は今まで出会ったことがありません笑
肉体労働とか関係なく別の意味で、
婚活女性には注意喚起します(*´∀`)笑
私が最後言いたいこと
仕方なく働いている、とか
もっと良い職場へ行きたい、とかは…大勢の人の心の中にはあると思います。
でも…
- どうにか自分にあう職場を探して、そこで働いている。
- 自分の能力や適性と折り合いをつけて、決心した中で働いている。
- 自分のやりたいことに気づいたので、そこで働いている。
その様な過程を経た中で、
今回の「底辺の職業ランキング」に入れられた職業を選んだ人もいるでしょう。
ランキングの作成者には、
「沢山の人の心を乱すだけの、
意味のないランキングを作りましたね。」と言いたいです。
私の今の生活は、他の誰かの職業によって成り立っています。
なり手が少ない割に、人々が生活する上で必要な職業。
それなのに低収入な職業。
おかしな話ですよね。
国の政策でもっともっと処遇改善を促してほしいです。
その様なときにこそ、納めている税金を活用してほしいと、切に願います。
いつも読んでくれてありがとう。
また遊びに来てくれると嬉しいです★★