こんにちは、さおです。
愚痴でございます(*’▽’)
郵便配達料金。
私が子供の頃はずっと変わらず、葉書50円、手紙80円でした。
昨今の事情で、よく郵便の料金が変わっています。
いらない切手がたくさん。
郵便配達の値上げに伴って購入したものです。
しかし、その後…
取引先の都合などで、大きな封筒や速達でのやり取りが無くなりました。
最近は、重要な書類はレターパックで送ります。
ゆうパックの配達料金で使える
いらない切手は、
ゆうパックの料金として支払えます。
ゆうパックの配達料の支払いで使えたら良いのですが…
私の会社は、契約している配達業者さんがいて、なかなか機会がなく。
一度、集荷に来ていただいた郵便局員の方に、
一部切手でお支払いしたいのですが…
とお願いしてみたら、
すごく迷惑そうな対応&溜息をされたので、それ以降は利用していません。
確かに、細かい切手の計算と処理をするのは、
忙しい配達員さんにとっては、負担でしかないだろうと私も理解しています。
窓口で交換してもらう
使わない切手を、84円や94円等のよく使う切手に交換してもらえます。
切手1枚につき、5円の交換手数料がかかります。
郵便局の窓口には、
切手の交換は、なるべく混雑時間帯を避けてください。
との張り紙がありましたので、
私なりに混雑していない時間帯を考え、窓口へ向かいました。
小さい郵便局でしたので、
客は私一人。
うん、これなら対応してくれる。
と思い、窓口で切手の交換をお願いします。
これ、全てですか?
分かりやすく枚数を表にまとめてください。
と言われたので、
あらかじめ作成した表を出そうとしたら…
私の持っている封筒を見て、局員さんが訊ねます。
あ、それ出されます?
あ、はい。
特定記録で…
でも現金で支払います。
この切手使ったらいいんじゃないですか?
あ、でも…
ちょうどの金額の切手が無いので…
特定記録の料金は84円+160円=244円。
私が持っている切手を使うには、ピッタリではないし、
たくさんの切手を封筒に貼ることになります。
しかも、一部現金支払いになります。
私が戸惑っている中、
局員さんはペタペタ封筒に切手を貼って、作業をすすめていきます。
あー、めっちゃ切手貼らなくちゃならないな。
はい。
そう思ったので、現金の方が良かったかと…(;´∀`)
でも、これぐらいなら大丈夫でしょ。
あとは現金で~
その後、切手の交換作業に(;´∀`)
えーと、5円切手が、いーち、にー…。
次から、表にまとめて来てください。
まとめたのに。
さっきの特定記録の件で、
せっかくまとめてきた表が、使えなくなった…(;´∀`)
こちらも、申し訳ないと思っていますよ。
一度購入した切手を、違うものに交換してほしいなんて…
しかしです。
- 少額だとしても、交換手数料を払っている
- 頻繁に郵便配達料金を変更している
ですから最低限、面倒くさそうな雰囲気は表に出さず、
バックオフィスに入ってから、たくさん文句を言ってほしいです(;´∀`)
まとめ
現役、もしくは過去に郵便局にお勤めの方に聞きたいのですが、
不要な切手は、
どのようにしたら局員さんの負担が一番軽くなるのでしょうか?
ゆうパックでも嫌がられ、窓口交換でも嫌がられる。
集荷ではなく、ゆうパックの持ち込みで使うのが一番良いのかな…?
なんだか、
切手の枚数をまとめた表を持って、
空いている時間帯を狙って窓口へ行きましたが、落ち込みました。
小さな郵便局は、たまにお菓子をくれます。
対応の良い局員さんも、たくさんいます(*’▽’)
いつも読んでくれてありがとう。
また遊びに来てくれると嬉しいです★★