ぼっちの暮らし購入品紹介

夏の購入品と予言のこと

スポンサーリンク

こんにちは、さおです。

土曜日は、
歯科健診と自費治療、取れた詰め物を付けてもらってきました。
全部で1時間かかりました。
ずっと口を開けていたので、年齢のせいか唇と口の端が荒れました…笑

やっぱりパウダークリーニングは血が出るけど、
とても綺麗になるし、バイオフィルムも破壊されるので安心。

ただ、
歯科衛生士さんの腕で仕上がりが結構違うのが気になります。
定期検診と合わせて7,000円は支払うので、
歯科衛生士さんを指名できたら嬉しいのだけれど…笑

ベイクルーズのメンバーセール。
麻のブラックカーディガンと、帽子を購入しました。

このリリスの帽子は前から欲しかったんです。
リボンが可愛い…
黒と迷いましたが、白がIENAの別注みたいで、
店員さんにも白のほうが似合うと言っていただけたので購入。

リリスの帽子はかぶった時のデザインもキレイで、
ツバの部分も折れたりするので、好きな形にできます。

素材も麻混で、蒸れないし洗えるもの良い。

私は外出時には帽子が欠かせず、
日除け目的と、人の視線が怖いのと、無いとソワソワします。
キャップは持っているのですが、ハットは意外と初購入。
今年の夏、たくさんかぶるぞ!嬉しい。

7月5日は何か大災難の予言?

例えば、
大友克洋氏のAKIRA作中の、2020年東京オリンピック開催。
これは考察含めて、色々と面白いなとは思いましたが…今回はちょっと。

作者さまは別に良いのですが、
出版社や編集者、マスコミやSNSが嫌ですね。
金儲けのためなのか、煽って煽って…勝手にあんな帯をかけて。
「7月5日に何かおきろ」って、
こっそり願ってたりする人が、界隈に本当に居なかったのか疑問。

日本の大災難を願ってる日本人って、相当な変質者だと思います。
「予測」は良いけれど「予言」は責任感がないし。


いつも読んでくれてありがとう。
また遊びに来てくれると嬉しいです★★

ブログランキング・にほんブログ村へ
タイトルとURLをコピーしました